炭素会計アドバイザー資格 3級資格教材の改訂と今後の学習についてのご案内
平素より格別のご高配を賜りありがとうございます。
このたび、炭素会計アドバイザー資格3級の講習教材を大幅に見直し、改訂版をリリースいたしました。
2024年のSBT制度の変更およびCDP統合質問書の内容を反映し、引用図表の更新を行い、これらを盛り込んだ『第9版』として、ご提供できる運びとなりました。
既に当資格に合格された方におかれましては、最新の内容を含む改訂教材をご確認いただき、再学習を通じて一層の知識のブラッシュアップを推奨いたします。
また、さらなるスキルアップを目指す皆さまには、上位級である2級資格「環境省認定:脱炭素アドバイザー アドバンスト」の取得をおすすめいたします。2級資格では、3級で学んだScope1および2の領域をより深く掘り下げ、実務に直結した実践的な知識を身につけることができます。この資格取得は、業務において中小企業を顧客とする営業職の方々や、脱炭素推進に携わる皆さまのキャリア形成や専門性の向上に寄与するものと考えております。
講習教材の閲覧方法や2級の開催時期については、下記をご確認ください。
▶ 講習教材の閲覧方法:
マイページへログイン→トップ画面に記載の「講習修了者の方へ」という項目内のURLにアクセスしてください。 ※必ず、3級に合格された際のアカウントでログインしてください。
▶ 2級のご案内:
次回の2級講習(第4回)は2025年9月20日(土)より申込開始となります。
詳細はこちらをご確認ください。
※2級のお申し込みは、3級試験に合格されたアカウントから行ってください。
今後とも、本資格を通じて皆さまの継続的な学びとご活躍を支援してまいります。